家族の思い出はTeslaと一緒に
May 26, 2023
4人家族のTさんは都内のマンション住まいで2022年9月にオフロード車からTeslaのミッドサイズセダンModel 3に乗り換えました。Teslaの車を購入してから家族と一緒に遠出する機会が増えたと笑顔で話してくれました。
衝撃の試乗体験
はじめて試乗した時は、ボタンの少なさに驚いて、どうすれば車が動くのか全くわかりませんでした。ですが、一度操作方法を理解すると、ドライバーに合った操作性ですぐ慣れました。そして一番感動したのは中央に配置されたタッチスクリーンです。エアコンのオンオフや風向きの調整も便利ですし、何より子どもと一緒にYouTubeを見る時間が幸せです。これほど車内での体験が進化している車は今まで出会ったことがありません。購入時期は、東京都の電気自動車補助金が決まったタイミングですぐ乗り換えを決め、こんな素晴らしい車が補助金でさらにお得に買える時期に購入できてよかったです。
家族との思い出が増えた
今は家族と一緒に日帰り旅行に行ったり、スーパーチャージャー(Teslaの急速充電設備)が新規オープンしたら現地を訪れてみるようになって、家族と一緒に出かける機会も増えて楽しんでいます。
Teslaの車はレスポンスが速く、アクセルを踏んだらすぐ走り出しますし、離したらガクンとならずに滑らかに停止してくれます。そして、オートパイロット(Teslaの運転支援システム)はとても精度が高くて、高速道路では必ず使っています。安定して速度をコントロールして車線の真ん中をしっかり走ってくれますね。車間距離の調節もうまくて人間より上手ではないかと思っています。
機能面だけではなく、充電の電気代もガソリン代より驚くほど安いので燃料代を気にせず旅行することができるようになりましたね。
今は街でTesla仲間を見かける頻度が高くなってきましたが、Tesla独自の急速充電ネットワークをもっと増やしてほしいですね。普段、足を運ばない場所にスーパーチャージャーができると、旅行先だったり、スーパーチャージャー巡りも楽しみです。あとは、新型のModel SとModel Xにも早く乗ってみたいです。
Tags: Customer Stories, Model 3